auPAYでAppleギフトカード(iTunesカード)を購入したい人、必見!
コンビニ等でauPAYやauかんたん決済で直接買えなくても、Apple公式サイトやAppStoreから購入できます。
どちらも現金がなくても利用可能ですが、Apple公式サイトの場合はauPAYプリペイドカードが必要です。
また、auPAYプリペイドカードを使えば、あと払いでチャージした払出(出金)できないauPAY残高を現金に戻すことも可能なんです!
本記事では、auPAYでAppleギフトカードを購入する方法をはじめ、 Appleギフトカードを即日現金に戻す方法まで紹介します。
auPAYを現金に戻すとバレるのか?違法性についても解説してるので気になる人はぜひ最後までご覧ください。

『アップルギフトカード』へ統一されています。
目次
- 1.auPAY(auかんたん決済)でAppleギフトカードを購入する2つの方法
- 2.auかんたん決済| Appleギフトカード購入手順
- 3.auPAYプリペイドカード| Appleギフトカード購入手順
- 4.auPAYプリペイドカード(バーチャル)の発行方法と使い方
- 5.auPAY残高を現金に戻す方法!Appleギフトカード換金がおすすめな理由
- 6.【即日】auPAYで購入したAppleギフトカードを現金に戻す手順
- 7.auPAY・auかんたん決済を現金に戻すとバレる?違法性はあるのか解説
- 8.auPAYとAppleギフトカード(iTunesカード)に関するよくある質問
- auPAY(auかんたん決済)Appleギフトカードのまとめ
1.auPAY(auかんたん決済)でAppleギフトカードを購入する2つの方法
auPAY(auかんたん決済)でAppleギフトカードを購入する方法は、2通りあります。
- App Storeで購入する
- オンラインサイトで購入する
App Storeは、iPhoneやApple端末ユーザーのみ購入可能です。
ですが、auPAYプリペイドカードを使えば、iPhone・Androidユーザー問わずオンラインサイトでAppleギフトカードが購入できるようになります。
auPAYプリペイドカードはauPAY残高で支払いが可能なプリペイドカード。
この残高のチャージにauかんたん決済を設定することで、普段auかんたん決済が使えないサイトでも利用可能になるのです。
例えば、以下のサイトでも間接的にauかんたん決済が使えるようになります。
- Apple公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
- Kiigo
また、auPAYプリペイドカードはUQモバイルのキャリア決済も使えます。
次章から各項目ごとに解説していくので、読みたい箇所を以下リンクからご選択ください。
- 【iPhone】App Storeでauかんたん決済を使いたい
- 【iPhone・Android】Apple公式サイトでauPAYプリペイドカードを使いたい
- 【即時発行】auPAYプリペイドカード(バーチャル)の特徴を知りたい
もしもコンビニや家電量販店のAppleギフトカードをauPAYで買いたい場合、8章をご覧ください。
2.auかんたん決済| Appleギフトカード購入手順
iPhoneユーザーであれば、直接auかんたん決済でAppleギフトカードをオンラインで購入することもできます。
購入方法は次のとおりです。
- 設定アプリからキャリア決済を登録する
- App StoreからAppleギフトカードを購入する
- EメールでAppleギフトカードが届く
auかんたん決済が使える状態であれば、Apple IDを紐づけたiPadやMacでもApp Storeから購入できます。
では、詳しく購入方法を見ていきましょう。
同様の手順で、UQモバイルもキャリア決済設定が可能です。
2-1 【事前準備】auかんたん決済(キャリア決済)の設定方法
- 設定アプリを開いて一番上の自分のアカウントをタップ
- 「お支払いと配送先」をタップ
- 「お支払い方法を追加」>「キャリア決済」の順にタップ
- 「この携帯電話番号を使用する」を選択>画面右上の「完了」をタップ
- 「支払いと配送先」画面で一番上にキャリア決済があることを確認する
これで、設定は完了です。
一番上の表示がキャリア決済ではない場合、同画面右上の「編集」をタップし「キャリア決済」横の「≡」をスライドすることで順番の入れ替えができます。
別途Apple Payを設定している場合、上記の方法で入れ替えはできないため、ApplePayを削除する必要があります。
Appleアカウント残高がある場合は1番上に表示されます。
AppleギフトカードはAppleアカウント残高で購入できないため、残高がある場合は上から2番目の決済方法が購入時に適用されます。
2-2 App StoreのAppleギフトカード購入手順
auかんたん決済の設定が済んだら、以下の手順でAppleギフトカードを購入しましょう。
- App Storeアプリを開いて右上のアカウントアイコンをタップ
- 「メールでギフトカードを送信」をタップ
- 送信先・金額等を選択し、右上の「次へ」をタップ
- デザインを選んで右上「次へ」をタップ
- 内容を確認して問題がなければ、右上「購入」をタップ
- 決済後に注文メールが届き、その後Appleギフトカードが届く
特に問題がなければ5分以内にAppleギフトカードが届きます。
自分に送る場合は、3の送信先には自分のメールアドレスを入力しましょう。
なお、App Storeで購入可能なAppleギフトカードの金額は以下のとおりです。
金額固定 | 3,000 / 5,000 / 10,000円 |
---|---|
バリアブル | 1,500〜50,000円 |
3.auPAYプリペイドカード| Appleギフトカード購入手順
auPAYプリペイドカードを使えば、auPAY残高を使ってオンラインからAppleギフトカードが買えます。
オンラインサイトのAppleギフトカードなら、通常5分以内に届くことがほとんどのため、欲しい時にすぐに手に入れられます。
また、auPAY残高のチャージにはauかんたん決済も使えるので、手持ちの現金がなくてもOK!
以降にて、
- 購入前の準備
- 購入手順【iPhone・Android】
これらを詳しく紹介します。
3-1 【要確認】購入前の準備
オンラインサイトでAppleギフトカードを購入するために行う準備は次の2つ。
- auPAYプリペイドカードの発行
- auPAY残高のチャージ
auPAYプリペイドカードは、オンラインサイトでauPAY残高を使うには必須です。
これは端末問わず必要なため、iPhone&Androidユーザーどちらも用意しましょう。
このauPAYプリペイドカードは即時発行可能なため、持っていない方は3章にて発行手順をご確認ください。
また、Apple公式サイトで購入可能なAppleギフトカードの金額は次のとおり。
金額固定 / 円 | 3,000 / 5,000 / 10,000 |
---|---|
バリアブル / 円 | 1,000~500,000 |
auPAY残高が不足しているとauPAYプリペイドカードで決済できないため、事前に欲しい金額分チャージしておきましょう。
auかんたん決済でのチャージ方法は、4章で紹介しています。
3-2 Appleギフトカード購入手順【iPhone・Android】
auPAYプリペイドカードの発行と残高チャージができたら、Apple公式サイトにてAppleギフトカードを購入しましょう。
- Apple公式サイトのAppleギフトカード購入ページにアクセス
- 「デザイン」「金額」「受取人※」「差出人」を入力>バッグに追加を選択
- 金額を確認後「注文手続きへ」を選択
- Apple IDの入力 or 持っていなければ「ゲスト購入」を選択
- 支払い方法でクレジットカードを選択>auPAYプリペイドカードの番号や情報を入力
- 「注文の確認」をして購入!その後受取人メールアドレスにAppleギフトカードが届きます
※受取人にはご自分のメールアドレスを入力しましょう。
特に問題がなければ通常5分以内にAppleギフトカードが入力したメールアドレス宛に届きます。
\届かない場合はこちら!/
ちなみにこの方法は、セキュリティの兼ね合いからカード番号確認時にSMS認証が毎回必要です。
頻繁に利用する場合、iPhoneユーザーはApple Payに登録しておくとSMS認証の手間が省けるのでおすすめです。
設定すると、購入手順4の支払い方法で「Apple Pay」を選択すれば簡単に決済できます。
4.auPAYプリペイドカード(バーチャル)の発行方法と使い方
auPAYプリペイドカードは、auPAY残高で支払いができるプリペイドカード。
au回線さえ契約していたら、誰でもauかんたん決済(キャリア決済)を利用してauPAY残高にチャージすることも可能です。
2024年4月よりバーチャルカードに対応!
これにより申込完了後に即発行・即時買い物に利用できるようになりました!
この章では、バーチャルカード利用のための以下3つを解説します。
また、au PAYプリペイドカードにはバーチャルカードとプラスチックカードの2種類があり、各カードの特徴は次のとおりです。
au PAYプリペイドカード情報
種類 | バーチャル | プラスチック |
---|---|---|
発行時間 | 即時 | 10〜15日 |
審査 | 不要 | 不要 |
発行手数料 | 無料 | 600円(税込)※1 |
年会費 | 無料 | 無料 |
チャージ手数料 | 無料 | 無料 |
ポイント 還元率 / 200円 |
0.5% | 0.5% |
有効期限 | 7年※2 | 7年※2 |
国際ブランド | MasterCard | MasterCard |
決済可能場所 |
|
|
年齢制限 | なし | なし |
※1.6ヶ月以内に50,000円決済した場合、発行手数料600円は戻ってきます。
※2.バーチャルカードは364日間各種Mastercard決済・QUICPay決済がなければこれら決済利用を自動で一時停止。
※3.Apple Payに登録することでApple Pay加盟店に限り店頭利用可能。登録後は、QUICPay・MasterCardのタッチ決済(15,000円まで)OK。
Appleギフトカードを購入するだけならバーチャルカードでも問題ありません。
4-1 発行方法(審査不要)
au PAYプリペイドカードの発行はau PAYアプリから行います。
まだアプリを入れていない人はインストールしておきましょう。
au PAYアプリ
iPhone | App Store |
---|---|
Android | Google Play |
この発行手順は、iPhone&Android共通です。
- au PAYアプリを開き、右下の「アカウント」を選択
- 「≡メニュー」を選択
- 「バーチャルカード」を選択
- 「次へ」を選択
- 確認項目の中にある「バーチャルカード」を選択
- 本人確認のため「次へ」を選択
- 注意事項をよく読み「バーチャルカードを利用する」を選択して完了!
auPAYプリペイドカード(バーチャル)は、審査不要で誰でも発行ができます。
auPAYの利用状況によっては、本人確認の必要があります。(最大5日)
4-2 使い方・チャージ方法
続いてauPAY残高のチャージ方法を紹介します。
- auPAYアプリのホーム画面で「チャージ」を選択
- チャージ手段が表示されるので選択
- チャージ金額を入力し「チャージする」を選択して完了!
auPAYプリペイドカード決済時、チャージしたauPAY残高が自動的に利用されます。
チャージ方法は11通りあり、あと払いならクレカ以外にauかんたん決済もOK。
もしauかんたん決済でチャージする方法が分からなければ、au公式のYouTube動画をご覧下さい。
また、チャージ方法一覧は以下とおりです。
(※クリックで表示)
- auかんたん決済(au・UQモバイル)
- Pontaポイント
- クレジットカード
- auじぶん銀行
- auPAYカード
- 銀行口座
- ローソン銀行ATM(ATMチャージ)
- セブン銀行ATM(ATMチャージ)
- auPAYスマートローン
- auPAYギフトカード
- auショップ(店頭チャージ)
チャージしたauPAY残高内で、Amazonや楽天、Apple Pay等全国のMasterCard加盟店で利用可能です!
4-3 auかんたん決済チャージ上限
auかんたん決済でチャージする場合、以下の上限が適用されます。
年齢 | 利用上限額 |
---|---|
~12歳 | 最大1,500円 |
13~17歳 | 最大10,000円 |
18~19歳 | 最大50,000円 |
20歳以上 | 最大100,000円 |
上限額は契約・利用状況により異なります。
詳しくはauかんたん決済公式サイトにて!
4-4 【メリット】Pontaポイントが貯まる&使える
auPAYプリペイドカードは利用すると200円(税込)ごとに1Pontaポイントが自動的に貯まります。
しかも、そのPontaポイントをauPAYプリペイドカードにチャージして利用可能。
この方法であればPontaポイント使ってAppleギフトカードを購入することもできます!
また、クレジットカードを持っていなくてもポイント還元が受けられるのは大きなメリットと言えます。
ポイントからのチャージ上限:月20,000円まで(100円以上1円単位)
auPAYとPontaポイントの連携方法は、auPAY公式サイトをご覧ください。
5.auPAY残高を現金に戻す方法!Appleギフトカード換金がおすすめな理由
auPAY残高を現金に戻す方法は、Appleギフトカードの換金以外にも商品を購入して転売するせどりという手段もあります。
購入した商品を、以下の場所に売却することでauPAY残高の換金は可能です。
- オークションサイト
- フリマサイト
- 買取専門店
- リサイクルショップ
しかし、今auPAY残高を現金に戻すのであればAppleギフトカードが一番おすすめ。
その理由は、以下の3つのメリットがあるからです。
これらのおすすめ理由をこの章で解説します。
5-1 換金率が高い
Appleギフトカードは、数あるギフト券の中でも換金率が非常に高い部類に入ります。
相場は変動しますが、ギフト券専門買取サイトであれば買取率86〜92%程度で売却が可能!
その他にもauPAYプリペイドカードやauかんたん決済を使い、Amazonで購入した商品を換金することも可能ですが、どの商品の換金率も換金スピードもAppleギフトカードより見劣りします。
これについては以下の記事内で比較しているのでご覧ください。
\どれが高く売れる?/
5-2 払出(出金)できないauPAY残高でも現金に戻せる
auPAY残高は、チャージ方法次第でauじぶん銀行口座やコンビニATMにて払出(出金)できません。
チャージ方法の払出(出金)・送金可否
出金・送金◯
- 銀行ATM / セブン・ローソン
- Pontaポイント
- auショップ
- 銀行口座・auじぶん銀行
- auPAYスマートローン
出金・送金×
- auかんたん決済
- クレカ/auPAYカード
- auPAYギフトカード
しかし、Appleギフトカードの換金であれば、払出(出金)できないau PAY残高であっても即日現金に戻すことが可能!
ギフト券買取サイトの買取率の高さも相まって、いざという時の裏技としても使えます。
5-3 即日!自宅にいながら約30分で換金完了
例えば、ギフト券を購入して金券ショップで売却する場合、わざわざ店舗にまで出向く必要があります。
移動する分、時間も労力も必要になりますよね。
その点、オンラインのギフト券買取サイトで売却できるAppleギフトカードなら、自宅で購入から換金まで30分で完結!
スマホだけで完結する非常に手軽な方法と言えます。
6.【即日】auPAYで購入したAppleギフトカードを現金に戻す手順
ギフト券買取サイトの利用は至ってシンプル。
今回は、おすすめの買取サイト「買取ヤイバ」の利用方法を紹介します。
- 必要なものを準備する
- 買取サイトに申込して完了!
買取ヤイバなら5分もあれば申込が完了し、平均30分の即振込!
24時間営業なので、いつでも好きなタイミングで現金に戻すことができます。
STEP1 必要なものを準備する
買取サイトの利用に必要なものは以下の4つ。
- Appleギフトカードのコード番号(英数字16桁)
- 銀行口座
- 本人確認書類
- メールアドレス
これだけ準備できたらAppleギフトカードはすぐに買取してもらえます。
メールアドレスは、GmailやYahoo!メールといったフリーメール推奨です!
STEP2 買取サイトに申込して完了!
次に、ギフト券買取サイトにアクセスしましょう。
買取ヤイバはLINEからの申込で買取率1%UPのキャンペーン中なのでLINEからがお得です!
- TOPページでAppleギフトカードを選択
- 利用回数や名前、売却金額といった必要情報を入力し「入力内容を確認」を選択
- 内容に間違いがなければ申し込みして完了!
その後、買取サイトから振込完了メールが届き次第入金を確認しましょう。
また、買取価格は日々変動するため、申込前に買取率はチェックしておきましょう。
\最新!Apple買取ランキング/
7.auPAY・auかんたん決済を現金に戻すとバレる?違法性はあるのか解説
auPAY残高やキャリア決済で購入したAppleギフトカードを現金に戻しても、基本的に周囲や会社にバレることはまずありません。
また、違法性もないので、罰金の支払いを命じられたり逮捕される事態になることもありません。
ではなぜ、そう言えるのか?
- バレる可能性がない理由
- 換金しても違法性はない
この章で、これら2つについて解説します。
7-1 バレる可能性がない理由
バレる可能性がない理由は、以下の2つです。
- 業者から第三者に情報が渡ることはない
- 未使用のAppleギフトカードを売却しても特定できない
ギフト券の買取には本人確認が必須。
そのため、この情報が家族や知人に通知されるのでは?と気になる人もいるかもしれませんが、第三者に売却者の情報がいくことはまずありません。
万が一、何か伝えなくてはならないことがあったとしても、利用者本人にしか連絡はされないので周囲にバレることはまずないと言えます。
また、Appleギフトカードが売却されたということを会社側が知ることもできません。
7-2 換金しても違法性はない
Appleギフトカードを現金に戻すこと自体に違法性は全くありません。
その理由は、不用品の売却であり、また買取業者に売却したとしても利用者に利益が出ないからです。
もし利益を得てしまう転売を繰り返し行った場合、古物営業法という法律に違反し罰せられる可能性があります。
しかし、買取業者で売却しても100%以上の換金率で売れることはまずあり得ないので、違法性はないと言えます。
ただし、AppleやauPAY、auかんたん決済の規約違反になる可能性は大いにあるので注意しましょう。
各利用規約
8.auPAYとAppleギフトカード(iTunesカード)に関するよくある質問
auPAYとAppleギフトカード(iTunesカード)や換金に関しては、以下の質問もよく挙げられます。
- auオンラインショップでiTunesカードは買える?
- auPAYマーケットでiTunesカードは買える?
- UQモバイルのキャリア決済でiTunesカードは買える?
- povoのキャリア決済でiTunesカードは買える?
- auPAYにチャージしたお金を戻す方法はある?
- auPAYプリペイドカードをApple Payに追加する方法は?
- auPAYでコンビニや家電量販店でAppleギフトカードは買える?
最後にこれらの質問に回答します。
気になる質問がある方はご確認ください。
Q1:auオンラインショップでiTunesカードは買える?
A:買えません。
auオンラインショップのiTunesカードの販売は、2020年3月31日をもって終了しました。
参考元:auオンラインショップ
auかんたん決済を使ってiTunesカードを購入するなら、App Storeから可能です。
Q2:auPAYマーケットでiTunesカードは買える?
A:買えません。
iTunesカードは、auオンラインショップで販売を終了した後、au PAYマーケットにて購入可能でした。
しかし、au PAYマーケットでのiTunesカードは現在販売停止中となっており、再開予定がありません。
参考元:au PAYマーケット
Q3:UQモバイルのキャリア決済でiTunesカードは買える?
A:買えます。
iPhone・Android共にauPAYプリペイドカードを使えば以下のサイトで購入が可能です。
- Apple公式サイト
- 楽天市場
- Amazon
- Kiigo
- App Store
具体的な発行や購入方法は、本記事3、4章をご覧ください。
また、iPhoneであれば、auPAYプリペイドカードの発行なしでApp StoreからUQモバイルのキャリア決済で購入できます。
Q4:povoのキャリア決済でiTunesカードは買える?
A:App Storeから上限2,000円分まで購入可能です。
auやUQモバイルのキャリア決済より額は少ないですが、 iPhoneユーザーであれば購入できます。
povoのキャリア決済はauPAY残高のチャージの利用不可。
そのため、キャリア決済でauPAYプリペイドカード利用することもできません。
Q5:auPAYにチャージしたお金を戻す方法はある?
A:チャージした方法によってはauじぶん銀行へ出金(払出)が可能です。
出金(払出)サービスを利用する場合、auじぶん銀行の口座振替設定が必要なので、au PAY公式サイトにて確認しましょう。
また、次の方法でチャージしていた場合はauじぶん銀行へ出金(払出)できません。
- au PAYギフトカード
- auかんたん決済
- クレジットカード
チャージ自体を取り消すこともできませんが、au PAYプリペイドカードを用いてAppleギフトカードを換金するという方法であれば間接的に出金が可能になります。
Q6:auPAYプリペイドカードをApple Payに追加する方法は?
A:auPAYアプリ内から追加することが可能です。
追加手順は次のとおりです。
- auPAYアプリを開いて右下の「アカウント」を選択
- 「Apple Pay」項目の「設定」>「auPAYプリペイドカード」を選択
- 「次へ」>「Apple Payを設定」を選択
- au PAYプリペイドカード番号や名前を入力し「次へ」を選択
- 利用規約を確認し「同意する」を選択
- Apple Pay設定が始まるので、終わり次第「完了」を選択
- 「メインカードとして使用」を選択>追加完了!
Apple Pay追加後は、オンラインショップや店頭のApple Pay加盟店で利用が可能です。
Apple PayはApple直営店ならAppleギフトカードの購入に利用可能です。
Q7:auPAYでコンビニや家電量販店でAppleギフトカードは買える?
A:場合によっては買えます。
コンビニで独自の電子マネーでAppleギフトカードを購入できる場合、その電子マネーのチャージ方法にauPAYプリペイドカードを使えば間接的にauPAY残高で購入可能。
また、クレジットカードでAppleギフトカードが購入可能な家電量販店なら、プラスチックカードのauPAYプリペイドカードがあれば買えます。
購入可能な店舗と、支払い方法、チャージ方法をまとめたのでご覧ください。
販売店 | 支払い方法 | チャージ方法 |
---|---|---|
セブンイレブン | nanaco モバイル |
|
ファミマ | ファミペイ |
|
Apple Store | Apple Pay |
|
ヨドバシ | クレカ |
|
※Apple Payのものは、バーチャルカード・プラスチックカードどちらもチャージ可能です。
店頭で売ってるAppleギフトカードはカードタイプのみです。
auPAY(auかんたん決済)Appleギフトカードのまとめ
auPAYでAppleギフトカード(iTunesカード)を購入する場合、auPAYプリペイドカードがあればどのスマホ端末からでもApple公式サイトから購入できます。
auPAYプリペイドカードはバーチャルカードにも対応していて審査不要なため、どんな人でも即発行OK!
また、Appleギフトカードを現金に戻す場合、ギフト券買取サイトが高額&スピード買取を行なっているのでおすすめです。
auPAYで購入したAppleギフトカードを現金に戻したとしてもバレることはまずありません。
Appleギフトカード買取なら24時間営業の買取ヤイバ、今ならLINEからのご利用がお得です!