Apple初売り2025年の開催日や特典Appleギフトカードの還元が気になる人必見!
2025年の開催期間は1月2日〜5日&対象商品の購入で特典のAppleギフトカードが最大30,000円もらえます!
19年も続く毎年恒例のAppleの初売りですが「開催時間は?」「店頭とネット購入の違いはある?」「特典がもらえる条件は?」「特典Appleギフトカードっていつもらえるの?」と気になる人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、2025年の開催情報に加え、過去のApple初売り情報から初売りの状況を徹底予測!
Apple初売りを完全攻略するための3つの注意点や、初売りと併用可能なキャンペーン情報についても解説しているので是非最後までご覧ください!
目次
1.Apple初売り特典!2025年はAppleギフトカード最大30000円がもらえる
画像引用元:Apple公式
Apple初売りは、通常のセールとは異なりApple製品が割引されるわけではないのものの、対象製品の購入でAppleギフトカードが配布されます。
2025年の初売りでは最大30,000円の還元が受けられます。
また、2022年からはiPhone購入でオリジナルの干支がプリントされるAir Tagの先着プレゼントも始まりましたが、2025年の初売りでもAir Tagプレゼントあり!
この章では、2025年の初売り特典の内容と特徴を予想し詳しく紹介します!
ちなみに実際にApple公式に確認したところ初売り情報の解禁日は例年12月26・27日付近とのこと。いち早く情報を知りたい方は、今後も要チェックです!
1-1 高い還元額!さらに先着でAirTagプレゼント
Apple初売りの過去7年のAppleギフトカードの還元額を振り返ると次の通りです。
初売りAppleギフトカード最大還元額
2025年 | 最大30,000円 |
---|---|
2024年 | 最大30,000円 |
2023年 | 最大32,000円 |
2022年 | 最大24,000円 |
2021年 | 最大18,000円 |
2020年 | 最大24,000円 |
2019年 | 最大24,000円 |
2025年は30,000円と2023年と比べて最大値は2,000円少ないですが、Apple製品の販売額が軒並み高くなっている中この還元は非常に嬉しいですね!
さらに、初売り対象のiPhone購入すると、オリジナルデザインの干支がプリントされた限定Air Tag(5,000円相当)が先着でプレゼントされます。
画像引用元:Apple公式
2025年は巳年デザイン。縁起も良さそうで毎年欲しくなってしまいますね!
1-2 特典のデザインは日本限定
画像引用元:Apple公式
初売り特典のAppleギフトカードは、通常販売されているAppleギフトカードとは異なったデザインになっています。
表面に「水引き」のデザインされた、日本限定版。
画像はEメールタイプですが、店頭で初売り利用するとこのデザインのカードタイプのAppleギフトカードがもらえます。
おめでたい雰囲気のオリジナルデザインのため、もらうと特別感がありますね!
特典のAirTagの干支デザインも日本限定です!
2.2025年Apple初売り開催日は1月2日0:00開始
Apple初売りは、対象店舗によって開催時間が異なります。
開始が一番早いのは、オンラインストアの1月2日の0時開始です。
この章では初売り攻略のための
- 開催店舗一覧
- 開始時間
この2つを紹介します!
筆者が調べた限りAppleでは2005年頃から初売りの開催がありましたが、およそ19年に渡り1月2日は確定で開催されていました。
今後の初売りも、1月2日は開催されるとみて良いでしょう!
2-1 開催店舗一覧
初売りの開催は、Apple直営店とオンラインサイト、電話受付の3つで同時開催されます。
まずは開催直営店から一覧で紹介します!
Apple初売り対象直営店(10店舗)一覧
地域 | 店舗名 |
---|---|
東京都 | 銀座店 |
丸の内店 | |
新宿店 | |
渋谷店 | |
表参道店 | |
神奈川県 | 川崎店 |
愛知県 | 名古屋栄店 |
大阪府 | 心斎橋店 |
京都府 | 京都店 |
福岡県 | 福岡店 |
Apple初売り対象オンラインサイト
- Apple公式オンラインサイト
- Apple Store(アプリ)
Apple初売り電話受付
電話番号 | 0120-993-993 |
---|
初売りの電話受付は、担当者に繋がるまで10分以上かかることもあります。
2-2 開始時間
初売りの開始時間は、ここ数年間次の通りです。
Apple初売り開始時間
Apple直営店 | 1月2日午前10:00 |
---|---|
オンラインサイト | 1月2日午前0:00 |
電話受付 | 1月2日午前9:00 |
開催時間がそれぞれ異なりますが、それ以外にも細かな違いがあります。
こちらは次の章で詳しく解説します!
また、初売り期間の例年の営業時間も併せてご覧ください。
Apple初売り期間の営業時間
Apple直営店 | 10:00〜20:00 |
---|---|
オンラインサイト | 0:00〜23:59 |
電話受付 | 午前9:00〜21:00(18:00)※1 |
※1 平日・土日で終了時間が変わる可能性が有り
直営店は20時までと通常より1時間短いですが、例年川崎店のみ21時まで営業しているため、今回もその可能性は高いです。
3.【店頭とネット】Apple初売り5つの違いを徹底比較
店頭とオンラインで開催されるApple初売りではどんな違いがあるのか、次の5つを比較します!
- 特典
- 購入可能な製品
- お届け速度
- 混雑具合
- 支払い方法
どちらがオススメか結論をお伝えすると、
- 初売りの混雑を避けたい人はオンライン一択
- すぐに製品が必要な人は店頭購入
です。その理由を比較して解説します。
3-1 特典【Appleギフトカード&AirTag】
2024年では、Apple直営店・オンラインストア共に違いはなく、初売りAppleギフトカードと干支がプリントされたオリジナルAirTagがもらえます。
Appleギフトカードは対象商品の購入で誰でも貰えますが、AirTagがもらえる条件は次の通りです。
- 対象のiPhone購入
- 5万名の先着順
- Apple Storeアプリ購入は対象外
での配布となる可能性が高く、タイミングによってはもらえないことも十分あり得ます。
2022年は先着2万名・2023年は先着3万名だったため、2024年はもらえる人はかなり増加したものの、あまりにも人気のため例年オンラインストアでは開始2時間弱でAirTagが完売し貰えなくなる事態になっています・・。
しかし、オンラインストアで完売しても開催時間の遅い店頭ならまだもらえる可能性もあるので、どうしても欲しい場合は店頭利用も検討しましょう!
ちなみに電話受付でもAirTagは対象で、AppleStoreアプリではなぜ特典のAirTagが対象外になるのかは不明なものの、2025年も例年通り対象外でした。
オンラインストアでは、開催時間の前に製品をカートに入れ開催後に決済した場合は初売り特典対象外となるので、開催時間になってから購入手順を踏みましょう。AirTagが特典として付いているかは、注文画面で確認可能です!
また、購入した製品と同梱されずにAir Tagだけ早いor遅く届くことも。
3-2 購入可能な製品
例年Apple直営店・オンラインストア共に購入可能な製品に違いはなく、2025年の初売りも同様です。
強いて言えば、店舗では初売り限定デザインのAppleギフトカードが購入可能というところでしょうか。
また、楽天リーベイツを利用する場合、ポイントバックの対象外製品がある可能性があるため、楽天リーベイツ内をしっかり確認するようにしましょう!
3-3 お届け速度
店頭の場合、基本的には購入と同時に製品と特典の初売りAppleギフトカード&AirTagが手に入ります。
オンラインストアの場合は、製品やタイミングによっては配送に時間がかかります。
長いと到着まで数週間かかることもあるため、すぐに製品を使いたい場合は注意が必要です。
また、初売り特典のAppleギフトカードが届かないという声もネットには多く確認できましたが、こちらは6章で詳しく解説します。
店頭でも人気商品は売り切れてしまい、その場で入手できない可能性もあることは覚えておきましょう。オンラインストアは売り切れるということは現在までになく、もし在庫が少なかったとしても注文の受付は行ってくれるので、後日発送になるものの購入自体は可能です!
オンラインストアは売り切れるということは現在までになく、もし在庫が少なかったとしても注文の受付は行ってくれるので、後日発送になるものの購入自体は可能です!
3-4 混雑具合
Apple初売りといえば、店舗では10年以上前から開店前にも関わらず100人以上もの行列ができることで有名。
調べた限りでは、店頭で購入する場合、2025年の並び始めの目安として開店2時間前の8時頃からなら比較的2桁台に入れる可能性が高いです。
しかし、現在はオンラインストアで並ばず購入することも可能になりました。
混雑を避けたい場合は、オンライン利用がオススメです。
ただし、オンラインストアでも開始時刻の0:00は非常に混雑することが予想されます!
3-5 支払い方法
Apple直営店とAppleオンラインストアの支払い方法は次の通りです。
主に利用される支払い方法に大きな違いはありませんが、
- 店頭では現金払いが可能
- オンラインでは代引きや銀行振込・コンビニ払込が可能
といった違いがあります。
- 現金
- クレジットカード
- ペイディ
- Apple Pay
- オリコショッピングローン
- Appleギフトカード
- Appleアカウント残高
- クレジットカード
- Apple Pay
- ペイディ
- 代金引換
- コンビニ払込
- 銀行振込
- オリコショッピングローン
- Appleギフトカード
- Appleアカウント残高
以前はApple直営店でAppleアカウント残高で支払いはできませんでしたが、2024年8月より直営店でもAppleアカウント残高で決済が可能になりました。
4.Apple初売り対象製品と還元金額を一覧で紹介
2024年のApple初売り対象の製品と還元金額は次の通りです。
調べた限り2023年では対象外だった製品も対象で、2023年も対象だった製品の中には還元額が上がっているものもありました。
2025年はまだ未定ですが、判明次第最新情報を公開します。
基本的には最新シリーズは対象ではない点には注意しましょう!
2025年Apple初売り対象製品とAppleギフトカード還元金額
種類 | 対象製品 | Appleギフトカード還元額 |
---|---|---|
iPhone | ・iPhone 15 ・iPhone 15 Plus |
11,000円 +先着AirTag (5,000円相当) |
iPhone | ・iPhone 14 ・iPhone 14 Plus |
8,000円 +先着AirTag (5,000円相当) |
iPhone | ・iPhone SE | 4,000円 +先着AirTag (5,000円相当) |
iPad | ・iPad Pro 11インチのディスプレイ ・iPad Pro 12.9インチのディスプレイ |
15,000円 |
iPad | ・iPad Air 11インチのディスプレイ ・iPad Air 12.9インチのディスプレイ |
11,000円 |
iPad | ・iPad(第10世代) | 8,000円 |
Mac | ・MacBook Air 13インチ(M2チップ) |
20,000円 |
Mac | ・MacBook Air 13インチ(M3チップ) |
26,000円 |
Mac | ・MacBook Air 15インチ(M3チップ) |
30,000円 |
Apple Watch | ・Apple Watch Ultra2 | 11,000円 |
Apple Watch | ・Apple Watch Series10 |
8,000円 |
Apple Watch | ・Apple Watch SE | 6,000円 |
AirPods | ・AirPods4 ・AirPods4 アクティブノイズ キャンセリング搭載 |
4,000円 |
AirPods | ・AirPodsPro(第2世代) | 8,000円 |
AirPods | ・AirPodsMax | 12,000円 |
AppleTV | ・Apple TV 4K | 4,000円 |
Beats | ・Flex ・Solo Buds |
4,000円 |
Beats | ・Studio Buds + | 6,000円 |
アクセサリ | ・iPad Pro・iPad Air用 Magic Keyboard ・Magic Keyboard FolioiPad (第10世代) ・Apple Pencil Pro |
4,000円 |
アクセサリ | ・HomePod | 8,000円 |
アクセサリ | ・Apple Pencil(第2世代) | 6,000円 |
アクセサリ | ・iPad Pro・iPad Air用 Magic Keyboard |
8,000円 |
種類 | 対象製品 | Appleギフトカード還元額 |
---|---|---|
iPhone | ・iPhone 14 ・iPhone 14 Plus |
11,000円 +先着AirTag (5,000円相当) |
iPhone | ・iPhone 13 | 8,000円 +先着AirTag (5,000円相当) |
iPhone | ・iPhone SE | 4,000円 +先着AirTag (5,000円相当) |
iPad | ・iPad Pro 11インチのディスプレイ ・iPad Pro 12.9インチのディスプレイ |
15,000円 |
iPad | ・iPad Air | 11,000円 |
iPad | ・iPad mini ・iPad(第10世代) |
8,000円 |
Mac | ・MacBook Air 13インチ(M1チップ) |
20,000円 |
Mac | ・MacBook Air 13インチ(M2チップ) |
26,000円 |
Mac | ・MacBook Air 15インチ(M2チップ) |
30,000円 |
Mac | ・Mac mini | 15,000円 |
Apple Watch | ・Apple Watch SE | 6,000円 |
AirPods | ・AirPods(第2世代) ・AirPods(第3世代) |
4,000円 |
AirPods | ・AirPodsPro(第2世代) | 8,000円 |
AirPods | ・AirPodsMax | 12,000円 |
Beats | ・Studio Pro ・Powerbeats Pro |
8,000円 |
Beats | ・Solo3 Wireless ・Fit Pro ・Studio Buds ・Studio Buds + |
6,000円 |
アクセサリ | ・Apple TV 4K ・11インチiPad Pro(第4世代) / iPad Air(第5世代)用 Smart Keyboard Folio ・Apple Pencil(第2世代) |
4,000円 |
アクセサリ | ・HomePod ・iPad Pro・iPad Air用 Magic Keyboard ・Magic Keyboard Folio–iPad(第10世代) |
8,000円 |
Appleギフトカードは初売り特典のAir Tagとは異なり、対象商品の購入者全員にプレゼントされます。
対象製品を調べた限り2024年では対象外だった製品も対象で、iPhoneSEやApple TV等去年と還元金額が据え置きのものもいくつか見られました。
基本的には最新シリーズは対象ではありませんが、今回Apple WatchやAir Podsは最新シリーズも対象です!
また、Apple初売りとApple学割&キャンペーンの併用はできませんが、どちらがお得なのか知りたい人は本記事内7-5をご覧ください。
Appleギフトカードの購入は特典対象外です。
5.Apple初売り利用時の4つの注意点
Apple初売りは公式で開催される限られたセールで非常に魅力的ですが、利用する場合次の5つに気を付ける必要があります。
- 分割払いはペイディあと払いのみ対象
- 購入制限がある
- 発送が遅れる可能性がある
- オンラインストア注文品は店舗受け取り不可
この章で各項目を詳しく解説します!
お得なセールで損をしないためにもしっかり確認して十分に気をつけましょう!
5-1 分割払いはペイディあと払いのみ対象
Apple初売りの特典を受け取る場合、一括払い以外はAppleペイディあと払いのみが対象で、オリコローンとクレジットカードでの分割払いは対象外です。
Appleのペイディあと払いは金利手数料無料なので「一括はハードルが高い」という人にもオススメです!
ペイディあと払いをオンラインサイトで利用する場合、注文完了から1時間以内に「ペイディあと払いプランApple専用」での購入確定操作を行う必要があるので注意が必要です。
そのため、
- 初売り前にペイディアプリをインストールする
- ペイディあと払いプランApple専用での利用可能額を確認する
この2点を済ませておくとスムーズです!
クレジットカード決済で後から分割設定した場合、もしかしたら特典はもらえる可能性はあります。しかし、分割手数料が10%以上かかることを考慮すると、わざわざクレジットで分割して初売りを利用するメリットはほぼないと言えます。
5-2 購入制限がある
非常にお得なAppleの初売りですが、購入時に特典が受けられる個数に制限があります。
Apple公式サイトには次の記載がありました。
本キャンペーンでは、購入者は各対象製品カテゴリにつき最大2つのキャンペーン製品およびスペシャルエディション製品をお受け取りいただけます。
転売防止の措置とみられますが、特典だけでなく購入個数にも制限もあるのか、ネットでは実際にオンラインストアで3台目を注文したところキャンセルされたという事例も。
また、購入台数を間違えて購入後にキャンセルした場合でも、購入制限がかかる場合があるため、注文時の購入台数には注意しましょう。
5-3 発送が遅れる可能性がある
Apple初売りをオンラインで利用した場合、通常購入より発送が遅れる場合があります。
X(旧Twitter)を見ても「購入から10日経っても届かない」「複数同時注文した商品が一緒に届かない」といった事例が多くありました。
実際にAppleに確認したところ、オンラインでは在庫がなくても購入自体は可能なため、反響が大きかった場合はお届け納期がプラスされることがあるとのこと。
そのため、すぐに商品が必要な場合には注意が必要です。
5-4 オンラインストア注文品は店舗受け取り不可
初売りで購入した商品の到着が遅いなら、店舗受け取りを利用したら良いのでは?と思う人もいるかもしれません。
しかし、オンラインストアで購入した場合、通常とは異なり購入製品のは店舗受け取り不可。
これは、オンラインストアの特典がEメールタイプのAppleギフトカードであることが理由のようで、それぞれの別の配送を選ぶことが難しく、受け取り方を統一しなくてはいけないためと考えられます。
6.Apple初売り特典のギフトカードには有効期限なし!受け取り方も解説
初売り特典のAppleギフトカードも通常のAppleギフトカードと変わらず有効期限はありません。
Appleアカウント残高にチャージしたとしても同様に有効期限はないので、焦って無理に使う心配もないので安心できますね。
この章では
- 店頭購入の場合
- オンラインストア購入の場合
に加え、
- 初売りAppleギフトカードが届かない場合
についても解説します。
6-1 店頭購入の場合
初売りを店頭で利用した場合は、基本的には製品と同時に店員さんから限定のカードタイプのAppleギフトカードを渡してくれます。
すぐに手に入るのが一番のメリット!
受け取ったAppleギフトカードは、チャージすることでその場ですぐに利用することが可能です。
Appleギフトカードの使い道を知りたい人は併せて次の記事をご覧ください。
\使わない場合も紹介!/
6-2 オンラインストア購入の場合
オンラインストアを利用した場合、初売りの特典AppleギフトカードはEメールで届きます。
購入時に登録したメールアドレスにコードのみのデジタルタイプが送られて来ますが、店頭とは違いすぐには届きません。
そのため、届くことを忘れてしまい、うっかり削除して困っている人もネット上に多数見られました。
万が一のことも考慮し、すぐにゴミ箱から復元可能なGmailやYahoo!などのPCメールを登録しておくのが得策と言えます!
6-3 初売りAppleギフトカードが届かない場合
オンラインで初売りを利用した場合、特典のAppleギフトカードっていつ届くんだろう?と気になる人は多いですよね。
実際、購入後Apple注文の詳細には「Appleギフトカードは24時間の発送」と書いてあるため、24時間過ぎても届かないと「どうなってるの?」と不安になる人も。
この24時間以内という表記ですが
- 商品到着後24時間以内の発送
であり、購入時から24時間以内の発送ではないので注意が必要です。
また、商品が到着後も一向にAppleギフトカードが届かない場合は、何かに不備があった可能性もあるためAppleサポートに問い合わせましょう。
X(旧Twitter)では「商品到着前にAppleギフトカードが届いた!」という声も多く見受けられたので、「購入した商品発送から24時間以内」の可能性もありそうです。
7.Apple初売り以外にも!キャンペーンや併用可能な7つのお得情報
Apple製品をお得に購入できるのは、何も初売りだけではありません!
キャンペーンやApple初売りと併用可能な情報8つは次の通りです。
- Appleギフトカードの利用
- 楽天リーベイツ
- メルカード
- 通信事業者キャンペーン
- Apple製品の下取り
- Apple学割&学割キャンペーン
- Apple福袋
- Amazonセール
それぞれの特徴をこの章で紹介しますが、併用する場合一番オススメなのは楽天リーベイツ。
その方法についても記載しているので、初売りで最大限お得に利用したい人はぜひご覧ください!
7-1 【併用可】Appleギフトカードの利用
Apple初売りでは、Appleギフトカードを利用してApple製品を購入することが可能です!
Appleギフトカードはコンビニや家電量販店のキャンペーンで10%お得に購入できたり、楽天を利用して毎月10%以上還元を受けて購入することが可能なため、事前に購入して初売りで利用することで、通常より安くApple製品が買えます。
もちろん昨年初売りで手に入れた初売りギフトカードも利用できます!
注意点としては、オンラインストアを利用する場合はチャージしても残高の利用が可能ですが、店頭購入の場合は残高利用できないのでチャージしないように覚えておきましょう。
7-2 【併用可】楽天リーベイツ
ネットショッピングをする際に経由することで、楽天ポイントのバックが得られる楽天リーベイツ。
Apple公式サイトも対象のためApple初売り時に利用することで、よりお得に初売りが利用できます!
通常Apple製品をApple公式サイトで購入してもポイント還元がないため、経由するだけでポイントがつくならお得ですよね!
初売り期間中は最大3%、また1月1日までに事前エントリーで4%還元が受けられます。
楽天リーベイツを利用する場合対象製品に限りがあるので、初売りと併用する場合は対象製品には忘れず確認しましょう!
- 楽天市場でAppleギフトカードを買う(楽天ポイント還元)
- Apple製品の下取りをしてAppleギフトカードをもらう
- Apple初売りの利用時、楽天リーベイツ経由でAppleギフトカード(アカウント残高)で支払う
これらの組み合わせで、Apple製品を通常の半額近い金額で手に入れる猛者も!
\楽天リーベイツ×Apple/
7-4 【併用可】メルカード
Apple初売りでメルカリの発行しているクレジットカード「メルカード」を使うと、最大4%のメルカリポイント還元が受けられます。
メルカードを持っている方なら、メルカリアプリ上のキャンペーンページからApple初売りサイトに遷移して、メルカードで初売り対象製品を購入したらOK!
メルカードの発行は審査に1〜2日、発送には4〜7日程度かかるため、これから新規発行する場合はApple初売りに開催期間に注意しましょう。
メルカード:クレカ還元1%+特典3%=合計4%還元
楽天リーベイツ:クレカ還元1%+特典3%+事前エントリー1%=合計5%還元
楽天カードを使えば5%以上の還元を見込めるため、メルカードがキャンペーン中などでなければ楽天リーベイツの方が還元率は高いです。
7-4【併用可】通信事業者キャンペーン
Apple直営店限定ですが、各通信事業者が提供しているプランを組み合わせて初売り利用することが可能です。
直営店に足を運ぶ必要はありますが、iPhoneやiPadで通信事業者との契約を検討している人は覚えておきましょう。
ただし、全ての通信事業者が対象ではないこともあるため、事前に確認するようにしましょう。
7-5【併用可】Apple製品の下取り
Apple Trade Inという公式の下取りサービスで不要なApple製品を下取りしてもらうことでAppleギフトカードがもらえます。
初売りでApple製品を購入する人の中には、Apple製品の買い替えをする人も多いですよね。
下取りしてもらって手に入れたAppleギフトカードもAppleの初売りで利用可能なため、併用することでよりお得に製品購入ができます!
下取り該当製品と下取り価格
iPhoneシリーズ | 最大6,000〜115,000円 |
---|---|
iPadシリーズ | 最大30,000〜67,000円 |
Macシリーズ | 最大11,000〜204,000円 |
Apple Watchシリーズ | 最大4,000〜49,000円 |
店頭の初売りは例年大変混雑するため、初売り当日に下取り依頼すると完了まで相当な時間がかかることが予想されます! 下取りはオンラインでも可能です。
7-6【併用不可】Apple学割&学割キャンペーン
Apple公式が行っている、Apple学割と学割キャンペーンもApple製品をお得に購入できる機会です。
初売りと学割が気になっている人向けに大まかにまとめると、学割の特徴は次の通りです。
- 学割キャンペーンは還元額が初売りより高い場合がある
- 学割キャンペーン以外でも学割で常時対象のApple製品10%割引で購入可能
- 通常の学割はキャンペーン以外の商品も対象になる
- Apple初売りとの併用は不可
学割キャンペーンは例年2月上旬〜4月上旬まで開催されるため、進学や入学時期にはチェックしましょう。
また、学割対象者と学割キャンペーンの対象商品と還元は次の通りです。
- 大学生/大学院生/高等専門学生/専門学校生(保護者も含む)
- 大学受験予備校生(保護者も含む)
- 教職員
- PTA役員
- 今後上記に該当が決まった人
2024年学割キャンペーン対象製品と還元金額
Mac | ・MacBook Air13インチ(M2,M3) ・MacBook Air15インチ(M3) ・MacBook Pro14インチ ・MacBook Pro14インチ(M3Pro,M3Max) ・MacBook Pro16インチ(M3Pro,M3Max) ・iMac |
24,000円 |
---|---|---|
Mac mini | ・Mac mini | 19,000円 |
iPad | ・iPad Pro12.9インチ ・iPad Pro11インチ ・iPad Air |
19,000円 |
iPad | ・iPad (第10世代) |
12,000円 |
初初売りと比べると対象製品はかなり少数ですが、iPadの還元率は初売りよりも学割キャンペーンの方が4,000円お得なものもありました!
Apple初売りと学割&キャンペーンは「どっちが安いの?お得なの?」と気になる人も多いかと多いますが、購入したい製品によって異なると言えます。
7-6 【併用不可】Apple福袋
2005年頃から2015年までAppleは初売り時にApple福袋(通称Lucky Bag)を販売していました。
販売価格4万程度で10万円分を超えるApple製品が入っていることもあり、福袋の中でも当たりの部類で大変人気でしたが、残念ながら2016年以降は日本で販売されていません。
しかし、現在は
- ヨドバシカメラ
- ビッグカメラ
といった家電量販店で独自のApple福袋の販売を毎年しています!
お得度も高く大人気のためどちらも予約抽選が必須で、毎年12月上旬にはエントリーが終了してしまうため注意しましょう。
ヨドバシカメラの2024年Apple福袋(アップルウォッチの夢)
- 金額は30,000円
- ヨドバシポイント15%還元(1,500ポイント)
- 中身はApple Watch SE&Air Tagとクロス等の小物
Apple Watch SEとAirTagだけで50,000円程度するため、約20,000円もお得です!
また、福袋ではなくてもAppleWatchはヨドバシカメラの初売りで、初売り特別価格として売りに出されることが例年あるので要チェックです!
ビッグカメラの2024年Apple福袋(新春福箱)
- iPadの入った福袋(29,800円)
- Apple Watchの入った福袋(24,800円・39,800円)
- ビッグカメラのポイント還元あり
Apple福袋は抽選形式ですが、非常に人気のため抽選倍率が500倍に及ぶことも・・!
7-8【併用不可】Amazonセール
Amazonでも、Apple製品をセール価格で購入することは可能です!
Amazonブラックフライデーや年始のAmazon初売りが該当し、製品にはよるものの10〜30%の値引きやポイント還元されることが多いです。
ブラックフライデーの開催日は11月末から12月上旬までであることが多いため、この時期にApple製品を購入したい人には良い機会ですね!
2022年のブラックフライデーではAppleWatchSEが32%OFFで販売されました!
8.初売りのAppleギフトカードメールを削除してしまった!確認すべき3つのこと
オンラインのApple初売りを利用した場合、特典のAppleギフトカードはEメールで届きます。
また、届くまでに時間がかかってしまったり、他のメールに埋もれてしまう、後で使おうと放置している場合、うっかり存在を忘れて削除してしまう場合も。
金額も大きいので不安になる人も多いかと思いますが、もしも削除してしまった場合は次の3つを行いましょう。
- ゴミ箱の確認
- ウォレットの確認
- Appleサポートに確認
それぞれ詳しく解説します。
8-1 ゴミ箱の確認
まず最初に確認して欲しいのがメールのゴミ箱の確認です。
削除してから日が浅い場合、ゴミ箱から復元できる可能性が高いです。
また、Macで受信していた場合は「Time Machine」のバックアップを利用することでメールの復元ができる場合も。
しかし、受け取りがiPhoneでアドレスをキャリアメールに設定していた場合、消してしまったメールの復元は現状厳しいです。
8-2 ウォレットの確認
Appleギフトカードのメールの中に「ウォレットに追加」という項目がある場合があります。
そのため、iPhoneユーザーはもしかしたらウォレット内に追加している可能性も0ではありません。
アプリの「ウォレット」を開き、残高に追加されていないか念のため確認しましょう。
8-3 Appleサポートに確認
初売り特典のタイプではありませんが、X(旧Twitter)の中には「未使用のAppleギフトカードを間違えて削除してしまったけどAppleサポートに問い合わせたら再発行してもらえた」という内容がありました。
確実に再発行してもらえる保証はありませんが、万が一の際はAppleサポートに問い合わせてみましょう。
Appleサポート情報
電話番号 | 0120-993-993 |
---|---|
営業時間 | 平日祝日:9:00〜21:00 土日:9:00〜18:00 |
※Apple公式サイトからメールやチャットでの問い合わせも可能です。
Apple初売り2025年・Appleギフトカードのまとめ
Appleの初売り情報と特典のAppleギフトカードについて情報を紹介しました!
15年以上続くApple初売り、2025年は1月2日〜5日の4日間の開催です。
初売りは15年以上続き、毎年1月2〜3日の2日間開催が恒例でしたが、2024年は異例の1月2日〜5日の4日間開催でした。
店頭とオンラインでの違いや、Appleに関するキャンペーンや初売り併用情報も確認し、よりお得にApple製品を手に入れちゃいましょう!
また、もし特典のAppleギフトカードを使わない場合は買取ヤイバで買取も受け付けているのでご相談ください!