TEL

LINE

MAIL

アップルギフトカード買取なら業界最高値98%|買取ヤイバ

買取ヤイバ公式キャラクター

iTunesカードの未使用・使用済みの残高確認方法!使ってない・捨ててしまった時は?

iTunesカードが使用済み・未使用か残高確認したい方、必見!

Apple公式サイトを使えば、誰でもすぐに残高確認できます。

しかし、残高確認後に「使用済みになったけど使ってない!」「使った後はどうするの?」という方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、残高確認をはじめ、使用済みのiTunesカードの疑問を徹底解説します。

捨て方や、未使用品を捨ててしまった時の対処法も紹介するので、ぜひご覧ください。

1.iTunesカード|使用済み・未使用の残高確認方法

iTunesカード Appleギフトカード 使用済み 未使用 残高確認 方法

iTunesカードは、Apple公式サイトから残高を確認することができます。

残高確認手順は以下の通りです。

  1. Appleの公式サイトのギフトカードの残高を調べるを選択
  2. Apple IDでアカウントにログインする
  3. コードを入力するにiTunesカードのギフトコード16桁を入れる
  4. 「残高の確認」をタップして残高確認完了

残高がある場合は、残高が表示されます。

iTunesカードには有効期限がないため、残高が残っている場合はまだ使えるので処分しないようにしましょう!

残高がない場合は「残高の確認」をタップしても画面が切り替わりません。

未使用カードの使い道

2.iTunesカードが使用済みに!使ってないのにチャージできない6つの原因

iTunesカード Appleギフトカード 使ってない チャージできない 原因

もしもiTunesカードを使っていないのにチャージできない場合、考えられるのは以下の6つです。

iTunesカードが無効だと表示される場合も上記の可能性があります。

状況次第では、まだiTunesカードが使えるケースも十分あります。

この章で、使用済みや使ってないのにチャージできない詳しい原因と、対処法を紹介するのでご確認ください。

2-1 既にAppleアカウントにチャージ済み

Apple公式や、公認サイトで購入したAppleギフトカードであれば、セキュリティ上第三者が利用するというのは考えにくい状況です。

Eメールで届くAppleギフトカードの場合、メール内には「今すぐ使う」のボタンあります。

こちらをタップするとご自分のAppleアカウントにチャージされてしまうため、知らず知らず使ってしまっている可能性もあります。

iTunesカード 今すぐ使う

もしチャージしてしてもAppleアカウント残高に反映されていない場合、Appleアカウントにサインインし直すことでAppleアカウント残高が更新されることもあります。

Apple公式サイトにも、以下のように紹介されていました。

お使いのすべてのデバイスでApp StoreまたはiTunes Storeからサインアウトし、サインインし直してください。これで、Apple Accountの残高が更新されます。

引用元:Apple公式

2-2 有効化されていない

コンビニや家電量販店等の店頭で販売されているPOSAカードタイプのiTunesカードは、レジを通さない限り有効化されません。

これは、POSAカードの盗難や不正入手を防ぐための対策です。

有効化されていない場合、iTunesカードは利用することができません。

もし支払い済みにも関わらずiTunesカードが使えない場合は、販売店の不備の可能性も考えられます。

その場合は、購入時のレシートも用意して販売店に相談しましょう。

2-3 中古品を購入した

iTunesカードは、以下の方法で中古品を購入することが可能です。

  • 金券ショップ
  • オークションサイト
  • 売買サイト

しかしこれらを介する場合、売却者もiTunesカードのギフトコード番号を知っている場合がほとんど。

売却時には未使用でも、その後ギフトコードを利用されてしまう可能性もあります。

安く購入できる分、リスクが高いと言えます。

売買サイトの場合、出品者側に違反行為があり、ギフトコード番号が使えなくなることも考えられます。

サイトによっては保証がある場合もあるので、購入した売買サイトの規約を確認しましょう。

2-4 Appleや販売店側の問題

ごくごく稀に、Appleや販売店側で何らかのエラーによりiTunesカードが使えなくなることもあります。

この場合、販売店側に問い合わせましょう。

購入時の情報が必要になることが多いので、決済したことがわかる画面やメールの控え、購入時のレシート等を用意して販売店に連絡して対処してもらいましょう。

2-5 ギフトコードの入力不備

チャージ時に「iTunesカードが無効」と表示される場合、ギフトコード番号を間違えて入力している可能性があります。

「残高があるのに使えない」という時も、この入力不備が原因である場合があります。

iTunesカードには、ギフトコード以外にも番号が書かれているので、別の番号を入力していることもあります。

「X」から始まる16桁の英数字がギフトコード番号なので、間違えていないか確認しましょう。

手入力の場合はOや0、Sや5といった番号の見間違えにも要注意!

2-6 別のギフトカードだった

App StoreやiTunes Storeで使えるAppleアカウントにチャージできるのは、iTunesカード(Appleギフトカード)のみです。

Apple社は、この他にもApple StoreギフトカードというApple製品にのみ使えるギフトカードがあります。

もしお手持ちのギフトカードがApple Storeギフトカードだった場合、Appleアカウントにチャージしようとすると「無効です」と表示され、利用することができません。

現在はApple StoreギフトカードはAppleギフトカードに統合されたため販売していませんが、頂き物や古いギフトカードを利用するときは名称を確認しましょう。

Apple Storeギフトカードをネットで利用するなら、Apple公式サイトで製品購入時の画面で直接ギフトカード番号を入力して決済しましょう。

3.iTunesカードは使用済みでも売れる?再利用方法紹介

iTunesカード 使用済み 売れる 再利用 方法

使用済みのiTunesカードは売れません。

iTunesカードはギフトコードに価値があるため、そのギフトコードが使用済みであれば無価値と見做されます。

また、使用済みのiTunesカードを金券ショップや買取サイトで売却を試みる行為は犯罪です。

最悪逮捕されてしまうので、絶対にしないようにしましょう。

しかし、中には使用済みiTunesカードに価値を見出す方もいます。

そこで本章では、使用済みiTunesカードの再利用方法を紹介します。

3-1 再利用方法

使用済みiTunesカードをコスプレや創作物の装飾として使う方もいます。

中には、iTunesカードでガンダムの模型を作る人も・・!

一般の人には利用価値がないと思われがちですが、クリエイターの方には素材として利用することも可能なようです。

3-2 フリマサイトでの出品は規約違反に注意

iTunesカードは、未使用・使用済みのどちらでも代表的なフリマサイトで出品がを禁止されています。

メルカリの利用規約にも「有形/電子を問わず、金銭と同等に扱われるもの全般の出品」を禁止している記載がされています。

iTunesカードは上記に該当するため、売却することはできません。

規約違反にも関わらず出品をしてしまうと、フリマサイトの利用停止されてしまう可能性もあるので注意しましょう。

また、カードタイプのiTunesカード(Appleギフトカード)の中には、Apple社のロゴシールが付いています。

このロゴシール単体であれば出品は可能で、10枚セットで300円程度で売れることもあります。

4.使用済みiTunesカード(Appleギフトカード)の捨て方!

iTunesカード Appleギフトカード 使用済み 捨て方

iTunesカードの捨て方は、一般ゴミとして処分しましょう。

また、iTunesカードとAppleギフトカードでは材質が異なります。

以下の表で捨て方を確認しましょう。

種類 材質 区分
iTunesカード プラスチック 不燃ごみ
Apple
ギフトカード
可燃ごみ

どちらもクレジットカードや銀行のキャッシュカードとは違い磁気ストライプやICチップがなく、また個人情報の記載もないので、ハサミを入れる必要はありません。

お住まいの地区の処分方法を確認して、そのまま処分しましょう。

プラスチックのiTunesカードにリサイクルマークはありません。

5.未使用・使用済み|iTunesカードを捨ててしまった時の対処法

iTunesカード Appleギフトカード 使用済み 未使用 捨ててしまった 対処法

iTunesカード Appleギフトカード 使用済み 未使用 捨ててしまった 対処法

もし未使用品のiTunesカードを捨ててしまった場合、条件が揃えば復元することは可能です。

またiTunesカードをAppleアカウントに金額をチャージした後であれば、捨ててしまっても問題ありません。

この章で、未使用品を捨ててしまった場合の対処法と、使用済みを捨ててしまった後のギフトコードの使い方をそれぞれ紹介します。

5-1 未使用品を捨ててしまった時

未使用のiTunesカードを間違えて捨ててしまった場合、Eメールで届くコードタイプであれば以下の方法で復元ができることがあります。

  • メールのゴミ箱ボックスを確認する
  • Apple Store内で再送信する
  • Appleサポートに連絡する

Apple公式(Apple Store)で購入したiTunesカードは、購入から時間があまり経っていない・未使用のものであればApple Storeアプリ内から再送信が可能です。

iPhoneでの再送信手順は以下の通りです。

  1. Apple Storeアプリを開く
  2. 右上のご自分のアカウント名をタップ>ご注文状況から購入したiTunesカードを選ぶ
  3. 再送信をタップしてiTunesカードがメールで届くのを待つ
    iTunesカード 再送信

上記手順で届くiTunesカードのギフトコード番号は、最初に送信されたものと同一です。

また、可能性は低いですが、Apple公式より購入したAppleギフトカードは、未使用の場合再送信してもらえることもあります。

購入から数日経過してしまうとできなくなる可能性は高くなりますが、もし削除してしまった場合はAppleサポートに問い合わせましょう。

電話番号 0120-993-993
電話受付時間 平日祝日:9時〜21時
土日:9時〜18時
WEB https://support.apple.com/ja-jp

5-2 使用済みを捨ててしまった時

Appleアカウントに金額をチャージした後であれば、iTunesカードは捨ててしまっても全く問題ありません。

チャージ後のiTunesカードはその後利用する必要がないのでご安心ください。

また、チャージした残高はiPhoneなら以下の手順で確認できます。

  1. 設定アプリを開く
  2. 一番上のご自分のアカウント名>「お支払いと配送先」の順にタップ
  3. Appleアカウントにかかれた金額を確認する

決済時にAppleアカウントに残高があれば、残高から自動で優先的に利用されます。

Appleアカウント残高利用時には、Apple IDへのサインインを求められる場合もあります。

6.iTunesカード使用済み・未使用に関するよくある質問

iTunesカード Appleギフトカード 使用済み 未使用 FAQ

使用済みや未使用品のiTunesカードに関しては、次の質問も多く寄せられます。

気になる内容がある方は、確認しておきましょう。

では、以下で解説します。

Q1:Appleギフトカード( iTunesカード)が無効と表示される理由は?

A:以下2つに該当する可能性が高いです。

  • ギフトコード番号の誤入力
  • ギフトカードの種類が違う

カードタイプのギフトコードは、手入力の間違いのほか、カメラでギフトコードを読み込んだ際にも正確に読めないことも稀にあります。

カードの表面に汚れや傷がある場合は注意しましょう。

コード番号が読めないほど破損している場合は、Appleサポートに問い合わせましょう。

Q2:未使用のiTunesカードは売れる?

A:ギフト券買取サイトやオークションサイトで売ることができます。

ギフト券買取サイトは、iTunesカードを82〜92%の換金率で即日買取してもらうことができます。

一方でオークションサイトは、出品手数料を引いた80〜90%前後が実際の換金率。

売れるまでに数日、振込にもさらに数日かかる場合もあるので、iTunesカードを売るならギフト券買取サイトがおすすめです。

今おすすめのサイトはこちら!

Q3:iTunesカード(Appleギフトカード)の払い戻しはできる?

A:払い戻しできません。

iTunesカード(Appleギフトカード)は、例え未使用品であっても購入後の返品不可。

どうしても現金に戻したい場合は、買取サイトなら即日でも換金ができます。

Q4:iTunes残高を捨てることはできる?

A:捨てることはできませんが、使い切ることはできます。

Apple IDに登録しているクレジットカードやキャリア決済等の支払い方法を併用すると、残高を使い切れます。

70円残高が残っていたら、71円以上の決済をすることで、差額分はApple IDに登録されている支払い方法に請求がかかります。

これにより、iTunes残高を使い切れます。

Q5:レジを通していないiTunesカードは使える?

A:有効化されていないため使えません。

店頭に並んでいるカードタイプのiTunesカードは、レジを通さない限り有効化されません。

使おうにもチャージする際に「カードが有効ではない」と表示され、使うことができないのです。

iTunesカード使用済み・未使用のまとめ

iTunesカードが使用済みか未使用かは、Apple公式サイトにて残高確認することでわかります。

使用済みのiTunesカードは無価値のため売ることはできませんが、おまけのシールであればメルカリ等に出品が可能です。

iTunesカードの捨て方は、一般ゴミとして処分しましょう。

間違えてiTunesカードを捨ててしまった場合、Eメールで届くタイプであれば復元できる場合があります。

もしiTunesカードの残高があっても使い道がない場合は、買取サイトに売却するのもおすすめです。

買取ヤイバの専属ライター

ライター

買取ヤイバ専属ライター
田中 麻美
ギフト券買取業界のライター歴3年目。買取方法の変動にも即時対応し、お客様の読みやすい文章や画像、構成から手掛けている。趣味は、オーディブルで本を読む事とAppleポッドキャストです。

▼ アップルギフトカード買取なら買取ヤイバへ

/ / Appleギフトカード買取一覧へ
               買取ヤイバ

今すぐ

買取お申込み

   買取ヤイバLINEお申し込み